議員の脱原発のふり二つ 「脱原発を考える会」原発ゼロの会 提言で保身しめしめ

議員の脱原発のふり二つ 原発ゼロの会/「脱原発を考える会」 提言で保身しめしめ
脱原発を考える会」日和見ぞろい
脱原発ロードマップ第一次提案
脱原発を考える会」、菅直人衆院議員=顧問)、江田五月参院議員=顧問)、近藤昭一衆院議員=代表)、平岡秀夫衆院議員=事務局長)、岡崎トミ子参院議員)、辻元清美衆院議員)、福山哲郎参院議員)を世話人とし、6月27日現在72名の民主党衆参国会議員が参加
http://www.renewable-e.jp/news/?p=122

野田総理の老朽危険原発支援|河野太郎
"「野田政権の原発の再稼働問題」は、電力供給の問題ではなく、電力会社の経営を助けようという話なのだ。"
http://www.taro.org/2012/07/post-1229.php
原発ゼロの会」少なくとも2022年までに全原発廃炉
ゼロの会 政策提言骨子
原発ゼロの会
民主党 近藤昭一衆院逢坂誠二衆院
自民党 河野太郎衆院長谷川岳参院
公明党 加藤修一参院
みんなの党 山内康一衆院
日本共産党 笠井亮衆院
社民党 阿部知子衆院)(事務局)
新党きづな 斎藤やすのり(衆院
原発ゼロの会・公式ブログ
http://genpatsuzero.sblo.jp/

「政府が整理し決定する」
この政府とは何か? いわゆる「3 + 2」の関係閣僚及び関係者会議である。3は枝野経産相、古川国家戦略担当相、細野環境相の三大臣であり、2は斎藤副長官と仙谷政調会長代行だ。
全量再処理を死守しなければならない理由は何かと言えば、青森県六ヶ所村の再処理施設にある。六ヶ所村では事業者と自治体との協定により、全量再処理を実行しなければ、それは「再処理事業の確実な実施が著しく困難となった場合」に該当するとみなされ、「使用済燃料の施設外への搬出を含め、速やかに必要かつ適切な措置を講ずる」ことになっている。 | 馬淵澄夫レポート | 現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32935