ドロシー計画 オズマ計画50周年世界合同SETI観測

SETI astronomers launch new campaign - Technology & science - msnbc.com
http://www.msnbc.msn.com/id/40171488/ns/technology_and_science-space/
Observatories on 5 continents to scan skies for extraterrestrial life
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/11/06/AR2010110604127_2.html?sid=ST2010110604135
第1観測:2010年11月5日(金)-7日(日)
くじら座タウ星/おひつじ座イータ星/エリダヌス座イプシロン星/かに座55番星
すべてのターゲットは銀河系ハビタブルゾーンに位置
http://www.nhao.jp/~narusawa/oseti/project-dorothy-j.html


生命は宇宙から「情報」として到来:新説 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201011/2010111523.html






Hints of lightweight dark matter particle found in space - New Scientist -
http://www.newscientist.com/article/dn19655-hints-of-lightweight-dark-matter-particle-found-in-space.html


Hogan’s holometer: Testing the hypothesis of a holographic universe - http://www.symmetrymagazine.org/breaking/2010/10/20/fermilab-scientists-to-test-hypothesis-of-holographic-universe/
World’s Most Precise Clocks Could Reveal Universe Is a Hologram | Wired Science | Wired.com
http://www.wired.com/wiredscience/2010/10/holometer-universe-resolution/
「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ
http://wiredvision.jp/news/201011/2010110423.html


「リアルタイムのホログラム動画表示」に成功 | WIRED 3D動画をほぼリアルタイムである地点から別の地点へと転送できる最新のホログラフィック・ディスプレー技術が登場した。アリゾナ州立大学による今回の新ディスプレーは、カラー3D画像を、高速で点滅するレーザーによって、特殊なプラスチック板に投影するものだ。この画像は2秒おきに更新でき、その速さならば充分、動いている印象を与えることが可能
http://wiredvision.jp/news/201011/2010110522.html


電子ホログラフィ - 視域角15度、対角4cmのカラー動画表示を実現 - DigInfo TV
情報通信研究機構は、電子ホログラフィ方式で、視域角15度、対角4cmでカラー動画表示できるシステムを、世界で初めて開発し、CEATEC JAPAN 2010に出展
カラーの表示は、赤、緑、青、それぞれのホログラムを順次繰り返す「時分割カラー方式」で実現しており、書き換え速度は毎秒20回。
電子ホログラフィは究極の立体方式。最終的に放送や通信で使われるようなところを目指して
http://jp.diginfo.tv/2010/11/04/10-0219-r-jp.php



初期宇宙に起きた大事件:Nature 今週のハイライト
ハッブル宇宙望遠鏡の観測で、宇宙がほんの8億歳前後であった時期に対応する赤方偏移z ≈ 7の銀河の集団が見つかった。、初期銀河からの強い放射は宇宙の再イオン化を引き起こすのに十分だったのか
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=80333&issue=7320



Scientists to test if life on Mars could be related to life on Earth
http://www.physorg.com/news/2010-11-scientists-life-mars-earth.html
生命は見つかるか? 火星の海に新理論
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101104003&expand#title


Webb Fixes Need To Start On The 9th Floor - NASA Watch
"Word has it that there will be a press conference on Monday where some heads will roll as this mess is reorganized under Chris Scolese. Stay tuned"
http://nasawatch.com/archives/2010/11/webb-fixes-need.html




Particle Data Group
http://ccwww.kek.jp/pdg/
PDG:素粒子の性質を網羅するデータベース | KEK
"米国や日本、イタリア、スペイン、ロシアの各国の関係機関と欧州合同原子核研究機構(CERN)の出資による、最新の物理結果を配信するパーティクル・データ・グループ(PDG)のサイトです。素粒子物理分野を中心に、宇宙論や宇宙物理学分野のデータもここに集められています"
http://www.kek.jp/ja/news/highlights/2010/PDG-K2K-Belle.html







新ブラウザ「RockMelt」発表 元Netscape創業者ら− @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/201011/08/rock.html


巷に増殖中の「Free Public WiFi」にご注意を − @IT
SP3以前で、かつSP2の無線LANに対する修正プログラムが未適用の場合のWindows XPであった場合には、さらに同じ現象を繰り返して同一SSIDを持つアドホック・モード無線LANの輪が広がることになる。そうやって次々に拡散しているのが、「Free Public WiFi」というわけだ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/freepublic/freepublic.html





戦場の犬:落下傘降下と「爆弾化」 | WIRED VISION
英国陸軍特殊空挺部隊SAS:Special Air Serviceの隊員たちは、シェパードを胸にストラップで固定し、アフガニスタンにある敵の拠点へのパラシュート降下。シェパードの頭にはカメラが固定されており、動画を送れるようになっている。犬を最初にこうした任務に使い始めたのは米軍の特殊部隊デルタ・フォースであり、英国軍はそこから学んだとされている。
http://wiredvision.jp/news/201011/2010111521.html


週刊誌「フラッシュ」の11月23日号、
菅直人 長男に政策秘書の資格を与え、いずれ自らの政策秘書として取り込むつもり



中ロ首脳「第二次世界大戦終結65周年に関する共同声明」全文 「人民網日本語版」2010年9月29日
軍国主義分子およびその共犯者を美化し、解放者の顔に泥を塗る企みを断固非難する。
http://j.people.com.cn/94474/7154399.html


中国海軍〜特集
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20100912china_freet&rel=y&g=phl


2012
アメリカ オバマ失脚(^^ゞ
ロシア メドベージェフ再選?
中国 胡錦濤習近平(現・国家副主席兼中央軍事委員会副主席)












Russian EVA-26

November 15
9 a.m. - 12:30 p.m. -
ISS Russian Spacewalk Coverage (Spacewalk scheduled to begin at 9:25 a.m.; will last about 6 hours) – JSC (Public and Media Channels, except
during the Chandra Science News Conference, which puts the spacewalk on the Public Channel only for the duration of the news conference)


ISS Daily Report
http://www.nasa.gov/directorates/somd/reports/iss_reports/



Fyodor Yurchikhin and Oleg Skripochka, both Expedition 25 flight engineers, will wear Orlan spacesuits and emerge from the Earth-facing Pirs docking compartment airlock around 9:25 a.m. EST for a planned 5-hour, 55-minute excursion.
Russians Plan 26th Space Station Spacewalk
http://www.nasa.gov/mission_pages/station/expeditions/expedition25/russian_eva26.html






NASA will hold a news conference at 12:30 p.m. EST on Monday, Nov. 15, to discuss the Chandra X-ray Observatory's discovery of an exceptional object in our cosmic neighborhood.
NASA Announces Televised Chandra News Conference
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2010/nov/HQ_M10-157_Chandra_Update.html