STS-127 DAY11

STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国国際放送局
"オバマ政府が次期駐中国大使に指名したジョン・ハンツマン氏は23日、「議会の承認が得られれば、経済や安全、軍事などの分野における中米協力を強化することに力を尽くしたい」と語りました。
アメリカ上院の外交関係委員会の指名公聴会の席上、「中国はアメリカが世界の各地で発生した緊急問題を解決することに必要な援助を提供した。米中両国は共に関心を持つ地域・国際問題についての交流と協力を頻繁に行うことを期待している」と述べました。"
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/24/1s144213.htm




平和を愛する今上天皇の前で、その考えを述べた後、見事に割腹されたし
田母神氏に被爆者らが抗議「心情を逆なでする」:社会:スポーツ報知
田母神俊雄航空幕僚長が「ヒロシマの平和を疑う」の演題で8月6日の原爆の日広島市で予定している講演は「被爆者の心情を逆なでする」として、広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)など7団体は22日までに、日程変更を求める抗議文を主催者の日本会議広島に郵送した。
抗議文は7団体連名で21日付。日本の核武装論を唱える田母神氏は「被爆者を再び生まないために核兵器廃絶を訴える『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」と指摘、「講演会は原爆死没者への冒涜で、平和を願う人たちへの挑戦とも言うべき暴挙だ」と批判している。
さらに、田母神氏に原爆資料館を訪れることや、被爆者と会って生の声を聞くよう求めている。
田母神氏はこれまでの取材に「主催者が変更しない限り、やる。私の意見と合わないから被爆者が一方的にやめろというのは、言論弾圧みたいな話だ」と語っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090722-OHT1T00225.htm
"この講演会は日本会議広島などが計画した「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」。
主催者側は、「私達は市長以上に核廃絶を願っている。北朝鮮や中国の核実験が問題になるなか、真の平和のためどうすればいいのか、という趣旨の講演会がなぜふさわしくないのか全く理解できない」と話している。"
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292149014-n1.htm





7月25日-26日 真夏の氷上祭典2009 THE ICE
はてな広報より
7/26 オンエア!NHK教育「めざせ!会社の星」
NHKの人気TV番組にはてなスタッフが登場。
(再放送は月曜午後11時半〜です)
番組紹介HP
http://url.hatena.ne.jp/HS0a7


著名人ブログ チェック こんな人も書いてます日記一覧 -はてな
http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=representative



横浜 朝のスペシャルエクササイズ「太極拳」と「ヨガ」
〜8月30日までの毎週日曜日朝、太極拳7:00〜7:45、ヨガ8:00〜8:45
7月26日、8月2日、9日、16日、23日、30日 山下公園「中央広場」噴水前 
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/courses/special/index.html





衆院選予測】
週刊ポスト(7月31日号)が自民160、民主261
週刊文春(6月11日号)が自民192、民主231
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907220111001-n2.htm
自民   民主-
アエラ  169   247
朝日1  141   279
朝日2  160   261
毎日   189   229
現代    78   332
ポスト  160   261
文春   155   261
http://www.jali.or.jp/hr/mad-j.html





STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国国際放送局
"オバマ政府が次期駐中国大使に指名したジョン・ハンツマン氏は23日、「議会の承認が得られれば、経済や安全、軍事などの分野における中米協力を強化することに力を尽くしたい」と語りました。
アメリカ上院の外交関係委員会の指名公聴会の席上、「中国はアメリカが世界の各地で発生した緊急問題を解決することに必要な援助を提供した。米中両国は共に関心を持つ地域・国際問題についての交流と協力を頻繁に行うことを期待している」と述べました。"
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/24/1s144213.htm




平和を愛する今上天皇の前で、その考えを述べた後、見事に割腹されたし
田母神氏に被爆者らが抗議「心情を逆なでする」:社会:スポーツ報知
田母神俊雄航空幕僚長が「ヒロシマの平和を疑う」の演題で8月6日の原爆の日広島市で予定している講演は「被爆者の心情を逆なでする」として、広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)など7団体は22日までに、日程変更を求める抗議文を主催者の日本会議広島に郵送した。
抗議文は7団体連名で21日付。日本の核武装論を唱える田母神氏は「被爆者を再び生まないために核兵器廃絶を訴える『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」と指摘、「講演会は原爆死没者への冒涜で、平和を願う人たちへの挑戦とも言うべき暴挙だ」と批判している。
さらに、田母神氏に原爆資料館を訪れることや、被爆者と会って生の声を聞くよう求めている。
田母神氏はこれまでの取材に「主催者が変更しない限り、やる。私の意見と合わないから被爆者が一方的にやめろというのは、言論弾圧みたいな話だ」と語っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090722-OHT1T00225.htm
"この講演会は日本会議広島などが計画した「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」。
主催者側は、「私達は市長以上に核廃絶を願っている。北朝鮮や中国の核実験が問題になるなか、真の平和のためどうすればいいのか、という趣旨の講演会がなぜふさわしくないのか全く理解できない」と話している。"
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292149014-n1.htm





7月25日-26日 真夏の氷上祭典2009 THE ICE
はてな広報より
7/26 オンエア!NHK教育「めざせ!会社の星」
NHKの人気TV番組にはてなスタッフが登場。
(再放送は月曜午後11時半〜です)
番組紹介HP
http://url.hatena.ne.jp/HS0a7


著名人ブログ チェック こんな人も書いてます日記一覧 -はてな
http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=representative



横浜 朝のスペシャルエクササイズ「太極拳」と「ヨガ」
〜8月30日までの毎週日曜日朝、太極拳7:00〜7:45、ヨガ8:00〜8:45
7月26日、8月2日、9日、16日、23日、30日 山下公園「中央広場」噴水前 
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/courses/special/index.html





衆院選予測】
週刊ポスト(7月31日号)が自民160、民主261
週刊文春(6月11日号)が自民192、民主231
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907220111001-n2.htm
自民   民主-
アエラ  169   247
朝日1  141   279
朝日2  160   261
毎日   189   229
現代    78   332
ポスト  160   261
文春   155   261
http://www.jali.or.jp/hr/mad-j.html





STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国国際放送局
"オバマ政府が次期駐中国大使に指名したジョン・ハンツマン氏は23日、「議会の承認が得られれば、経済や安全、軍事などの分野における中米協力を強化することに力を尽くしたい」と語りました。
アメリカ上院の外交関係委員会の指名公聴会の席上、「中国はアメリカが世界の各地で発生した緊急問題を解決することに必要な援助を提供した。米中両国は共に関心を持つ地域・国際問題についての交流と協力を頻繁に行うことを期待している」と述べました。"
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/24/1s144213.htm




平和を愛する今上天皇の前で、その考えを述べた後、見事に割腹されたし
田母神氏に被爆者らが抗議「心情を逆なでする」:社会:スポーツ報知
田母神俊雄航空幕僚長が「ヒロシマの平和を疑う」の演題で8月6日の原爆の日広島市で予定している講演は「被爆者の心情を逆なでする」として、広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)など7団体は22日までに、日程変更を求める抗議文を主催者の日本会議広島に郵送した。
抗議文は7団体連名で21日付。日本の核武装論を唱える田母神氏は「被爆者を再び生まないために核兵器廃絶を訴える『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」と指摘、「講演会は原爆死没者への冒涜で、平和を願う人たちへの挑戦とも言うべき暴挙だ」と批判している。
さらに、田母神氏に原爆資料館を訪れることや、被爆者と会って生の声を聞くよう求めている。
田母神氏はこれまでの取材に「主催者が変更しない限り、やる。私の意見と合わないから被爆者が一方的にやめろというのは、言論弾圧みたいな話だ」と語っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090722-OHT1T00225.htm
"この講演会は日本会議広島などが計画した「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」。
主催者側は、「私達は市長以上に核廃絶を願っている。北朝鮮や中国の核実験が問題になるなか、真の平和のためどうすればいいのか、という趣旨の講演会がなぜふさわしくないのか全く理解できない」と話している。"
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292149014-n1.htm





7月25日-26日 真夏の氷上祭典2009 THE ICE
はてな広報より
7/26 オンエア!NHK教育「めざせ!会社の星」
NHKの人気TV番組にはてなスタッフが登場。
(再放送は月曜午後11時半〜です)
番組紹介HP
http://url.hatena.ne.jp/HS0a7


著名人ブログ チェック こんな人も書いてます日記一覧 -はてな
http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=representative



横浜 朝のスペシャルエクササイズ「太極拳」と「ヨガ」
〜8月30日までの毎週日曜日朝、太極拳7:00〜7:45、ヨガ8:00〜8:45
7月26日、8月2日、9日、16日、23日、30日 山下公園「中央広場」噴水前 
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/courses/special/index.html





衆院選予測】
週刊ポスト(7月31日号)が自民160、民主261
週刊文春(6月11日号)が自民192、民主231
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907220111001-n2.htm
自民   民主-
アエラ  169   247
朝日1  141   279
朝日2  160   261
毎日   189   229
現代    78   332
ポスト  160   261
文春   155   261
http://www.jali.or.jp/hr/mad-j.html












STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国国際放送局
"オバマ政府が次期駐中国大使に指名したジョン・ハンツマン氏は23日、「議会の承認が得られれば、経済や安全、軍事などの分野における中米協力を強化することに力を尽くしたい」と語りました。
アメリカ上院の外交関係委員会の指名公聴会の席上、「中国はアメリカが世界の各地で発生した緊急問題を解決することに必要な援助を提供した。米中両国は共に関心を持つ地域・国際問題についての交流と協力を頻繁に行うことを期待している」と述べました。"
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/24/1s144213.htm




平和を愛する今上天皇の前で、その考えを述べた後、見事に割腹されたし
田母神氏に被爆者らが抗議「心情を逆なでする」:社会:スポーツ報知
田母神俊雄航空幕僚長が「ヒロシマの平和を疑う」の演題で8月6日の原爆の日広島市で予定している講演は「被爆者の心情を逆なでする」として、広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)など7団体は22日までに、日程変更を求める抗議文を主催者の日本会議広島に郵送した。
抗議文は7団体連名で21日付。日本の核武装論を唱える田母神氏は「被爆者を再び生まないために核兵器廃絶を訴える『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」と指摘、「講演会は原爆死没者への冒涜で、平和を願う人たちへの挑戦とも言うべき暴挙だ」と批判している。
さらに、田母神氏に原爆資料館を訪れることや、被爆者と会って生の声を聞くよう求めている。
田母神氏はこれまでの取材に「主催者が変更しない限り、やる。私の意見と合わないから被爆者が一方的にやめろというのは、言論弾圧みたいな話だ」と語っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090722-OHT1T00225.htm
"この講演会は日本会議広島などが計画した「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」。
主催者側は、「私達は市長以上に核廃絶を願っている。北朝鮮や中国の核実験が問題になるなか、真の平和のためどうすればいいのか、という趣旨の講演会がなぜふさわしくないのか全く理解できない」と話している。"
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292149014-n1.htm





7月25日-26日 真夏の氷上祭典2009 THE ICE
はてな広報より
7/26 オンエア!NHK教育「めざせ!会社の星」
NHKの人気TV番組にはてなスタッフが登場。
(再放送は月曜午後11時半〜です)
番組紹介HP
http://url.hatena.ne.jp/HS0a7


著名人ブログ チェック こんな人も書いてます日記一覧 -はてな
http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=representative



横浜 朝のスペシャルエクササイズ「太極拳」と「ヨガ」
〜8月30日までの毎週日曜日朝、太極拳7:00〜7:45、ヨガ8:00〜8:45
7月26日、8月2日、9日、16日、23日、30日 山下公園「中央広場」噴水前 
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/courses/special/index.html





衆院選予測】
週刊ポスト(7月31日号)が自民160、民主261
週刊文春(6月11日号)が自民192、民主231
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907220111001-n2.htm
自民   民主-
アエラ  169   247
朝日1  141   279
朝日2  160   261
毎日   189   229
現代    78   332
ポスト  160   261
文春   155   261
http://www.jali.or.jp/hr/mad-j.html





STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国国際放送局
"オバマ政府が次期駐中国大使に指名したジョン・ハンツマン氏は23日、「議会の承認が得られれば、経済や安全、軍事などの分野における中米協力を強化することに力を尽くしたい」と語りました。
アメリカ上院の外交関係委員会の指名公聴会の席上、「中国はアメリカが世界の各地で発生した緊急問題を解決することに必要な援助を提供した。米中両国は共に関心を持つ地域・国際問題についての交流と協力を頻繁に行うことを期待している」と述べました。"
http://japanese.cri.cn/881/2009/07/24/1s144213.htm




平和を愛する今上天皇の前で、その考えを述べた後、見事に割腹されたし
田母神氏に被爆者らが抗議「心情を逆なでする」:社会:スポーツ報知
田母神俊雄航空幕僚長が「ヒロシマの平和を疑う」の演題で8月6日の原爆の日広島市で予定している講演は「被爆者の心情を逆なでする」として、広島県原爆被害者団体協議会(坪井直理事長)など7団体は22日までに、日程変更を求める抗議文を主催者の日本会議広島に郵送した。
抗議文は7団体連名で21日付。日本の核武装論を唱える田母神氏は「被爆者を再び生まないために核兵器廃絶を訴える『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」と指摘、「講演会は原爆死没者への冒涜で、平和を願う人たちへの挑戦とも言うべき暴挙だ」と批判している。
さらに、田母神氏に原爆資料館を訪れることや、被爆者と会って生の声を聞くよう求めている。
田母神氏はこれまでの取材に「主催者が変更しない限り、やる。私の意見と合わないから被爆者が一方的にやめろというのは、言論弾圧みたいな話だ」と語っていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090722-OHT1T00225.htm
"この講演会は日本会議広島などが計画した「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」。
主催者側は、「私達は市長以上に核廃絶を願っている。北朝鮮や中国の核実験が問題になるなか、真の平和のためどうすればいいのか、という趣旨の講演会がなぜふさわしくないのか全く理解できない」と話している。"
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090629/trd0906292149014-n1.htm





7月25日-26日 真夏の氷上祭典2009 THE ICE
はてな広報より
7/26 オンエア!NHK教育「めざせ!会社の星」
NHKの人気TV番組にはてなスタッフが登場。
(再放送は月曜午後11時半〜です)
番組紹介HP
http://url.hatena.ne.jp/HS0a7


著名人ブログ チェック こんな人も書いてます日記一覧 -はてな
http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=representative



横浜 朝のスペシャルエクササイズ「太極拳」と「ヨガ」
〜8月30日までの毎週日曜日朝、太極拳7:00〜7:45、ヨガ8:00〜8:45
7月26日、8月2日、9日、16日、23日、30日 山下公園「中央広場」噴水前 
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/courses/special/index.html





衆院選予測】
週刊ポスト(7月31日号)が自民160、民主261
週刊文春(6月11日号)が自民192、民主231
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907220111001-n2.htm
自民   民主-
アエラ  169   247
朝日1  141   279
朝日2  160   261
毎日   189   229
現代    78   332
ポスト  160   261
文春   155   261
http://www.jali.or.jp/hr/mad-j.html





STS-127 DAY11
07/28/09
Tue 01:21 PM...12...19...18...ISS undocking
07/29/09
Wed 07:11 AM...13...13...08...Progress docking








通称 Lucky 13 と呼ぶ慣わし(^^ゞ

The 13-member combined crew of space shuttle Endeavour and the International Space Station will downlink a Crew Choice presentation at 5:03 p.m. EDT, called “The Partnership of the International Space Station.” NASA Television will air it live.
旧サミットに似て International といえど
人口比最大の 漢族、ヒンズー、イスラムは 現在いないのであった
長老が定めた地球周回軌道上イスラム簡易版礼拝規定。。。また戦闘機購入代と引き換えにソユーズでいこうっと

Activities for FD12 include:
reloading the Kibo's ELM-ES to the shuttle payload bay
JAXA PAO event
the Joint Crew News Conference
Preparation for EVA #5

Robotics Work and Joint Crew News Conference Today
The space station and space shuttle robotic arms will get their exercise today, removing the Japanese Exposed Section from the Japanese Exposed Facility and placing it back into Endeavour’s payload bay.
Later in the day all 13 crew members will field questions from reporters gathered at various NASA centers for a Joint News Conference. Mission Control is putting the final touches on plans for Monday’s fifth spacewalk, while monitoring the space station’s Carbon Dioxide Removal Assembly (CDRA) that currently is operating in manual mode following a shutdown on Sunday.
07/26 20:08 SSRMSによる船外パレットの取外し
07/26 21:18 SSRMSからSRMSへの船外パレットの受渡し
07/26 21:58 SRMSによる船外パレットのペイロードベイへの回収
http://kibo.jaxa.jp/mission/2ja/news/schedule/nasatv_schedule.php




Gravity Wave Astronomy
Gravity waves promise an entirely new way to perceive the universe, more like hearing rather than seeing. So far no gravity waves have been detected, but this year the world’s biggest gravity wave experiment, LIGO, is moving into an enhanced phase with improved sensitivity. By 2013 it will become advanced LIGO, which will be 10 times more sensitive.

365 Days of Astronomy




なーんも気にしないっすよ 一般の神奈川11区
選挙の論点にもならないのだから 選挙民がokサインだし 
小泉四代目世襲の横須賀港なら 戦術レベル核兵器搭載したまま
ガンガン入港していいって しょうもない
密約告白ラッシュ(毎日新聞)
"なぜ今、OBだけが、多くは匿名で(実名証言は旧条約局系でない人たちばかり)、認めだしたのか。
恐らく外務省は国内の政権交代に乗じ、もはや無用になった核密約を脱ぎ捨て、新たな核政策へ移行しようとしている。相次ぐ「告白」は良心や正直といった道徳心の問題ではなく、したたかな環境作りだろう。"
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090718k0000m070129000c.html
"村田元外務次官は6月末、複数のメディアとのインタビューで「日本政府は核兵器を搭載した米軍艦艇の日本への寄港や領海通過を黙認することが日米両国間で密約として合意されていた」と述べた。きわめて明確な発言だった。村田氏は昨年秋に出版した『村田良平回想録』の中でもすでにこの「密約」の存在を明らかにしており
米海軍の空母や駆逐艦巡洋艦など核兵器を装備していたことは明白だから、それらの艦艇が日本の領海に入るときだけ、太平洋上のどこかで核兵器をひそかに積み下ろしてくるという想定はサイエンス・フィクションでもありえなかった。" nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/


日本の非核三原則の第三項の「持ち込み」は英語では公式にintroductionとされていた。
「持ち込まず」も「持ち込ませず」も、英語ではnot to introduce だった。
「英語のイントロダクションとは核兵器を陸上にあげて配備や貯蔵をすることだけを意味するのです。それに対し日本語の『モチコミ』は核兵器を(陸上へ持ち込むだけでなく)日本の領海に持ち入れることも含む意味に基づいて作られた表現だったのです。日本の国民とアメリカ政府の間には確実に解釈の誤りがあったのです」ライシャワー1981年5月9日
「私は駐日大使だった間、日本の外務大臣らが国会で核搭載艦艇の通過や寄港は許されないのだというわれわれとは異なった解釈に沿った発言をするたびに、非常に恥ずかしい思いをさせられました。私は日本の外相に『どうかそういうふうには答弁しないでください』と申し入れました」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090721/168635/?P=4


従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)
"ジョン・ルース氏はオバマ選挙キャンペーンの大口寄付者の一人だ。本人はシリコンバレーをベースにしたIT企業のM&Aなどを手がける辣腕弁護士ということで、1980年にスタンフォードロースクールを卒業して、弁護士を開業。全米で最も有能な弁護士リストに2007年から3年続けて掲載されている。
駐日大使の人選をめぐっては、オバマの指揮するホワイトハウスとヒラリーの指揮する国務省とのあいだで確執があったという。事情通によれば、駐日大使人事をめぐって、NSC(国家安全保障会議)アジア上級部長のジェフリー・ベイダーとヒラリー国務長官が対立し、結局は「論功行賞」的な色彩の強いNSCの主張する方向になったのだという。
だが、それにしても従来の「安保屋」とは異なる54歳の登場 。企業買収とは訳が違う「安保」の方は大丈夫なのだろうか。"
http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/05/post_14.html#more



米国:ルース次期駐日大使−−上院公聴会証言要旨 - (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20090726ddm007030089000c.html


米上院公聴会でも政権交代への言及相次ぐ - 産経
"ルース氏は日米関係の強化に努めたいとの決意を示した。
ただ、議員らの質問は、並んで証言した次期駐中国大使のジョン・ハンツマン・ユタ州知事の方に多く向けられるなど、米議会で日本よりも中国への関心が大きいことを示した格好となった。"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090724/amr0907241902007-n1.htm
大統領選挙時の大口献金者が多数- 産経
"米国のオバマ大統領が各国への大使として任命した人物には駐日大使候補をはじめ、選挙での大口献金者が異様に多いという実態が米紙ウォールストリート・ジャーナル(3日付)の報道で明らかになった。
大統領がこれまでに任命した新大使候補55人のうち、60%にあたる33人が外交経験のない政治任命だと指摘。
駐日大使に任命されたジョン・ルース氏が個人で6900ドル、他者からの献金を集める「束ね役」として50万ドルを寄付したほか、
フランス大使に任命された芸能会社社長チャールズ・リブキン氏が大統領選と就任式の両方で個人で6600ドル(束ね役として80万ドル)、
英国大使任命の投資銀行代表ルイス・サスマン氏が個人で1万2000ドル(束ね役として40万ドル)をそれぞれ寄付した。
大統領の大使任命のうち、40万ドル以上の献金者は少なくとも10人を超えたという。
大使ポストの職業外交官以外の政治任命はブッシュ前政権が33%、
ケネディ政権が30%で、オバマ政権の60%は群を抜いている"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090706/amr0907060021000-n1.htm
大使の沙汰も献金次第? それが「オバマ流」? 米紙が指摘 - 産経
"フランスやカナダ、ドイツ、イタリア、スペインなど主要国大使人事で軒並み、選挙献金の論功行賞の傾向があるという。(共同)"
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090611/amr0906111644006-n1.htm


産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員
上院外交委員会の大使任命承認の公聴会を聞いてきました。
中国大使に任命された共和党のハンツマン氏はユタ州の現職知事でした。若い時代にモルモン教の宣教師として台湾で数年、活動したために、中国語は非常に流暢です。その後は通商代表部の次席で中国を含むアジアとの貿易問題を手がけました。シンガポール駐在の大使も務めています。
一方、ルース氏はシリコンバレーのハイテク分野の法律事務所・コンサルタント企業で実績をあげてきたとはいえ、最大の特徴は民主党の政治家への大口献金の能力です。日本とも日米関係とも、かかわりはほとんどなし、外交の経験もなし、アメリカの国政や公務の経験もほとんどなし、オバマ大統領との距離も近いとはいっても、側近というような範疇にはまったく入りません。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1144500/allcmt/


Obama Picks Huntsman, Republican Governor of Utah, as Ambassador to China - washingtonpost.com
"Utah's GOP Governor Chosen as China Envoy
Huntsman Was Potential 2012 Challenger"  May 17, 2009
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/05/16/AR2009051600917.html
次期駐中国大使にユタ州知事のハンツマン
ジョン・ハンツマン(49)共和党員。共和党の次期大統領選候補にも名前が挙がる有望株で、ブッシュ前政権時代には通商代表部(USTR)次席代表も務めた
http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY200905160259.html
Jon Huntsman, Jr.ジョン・ハンツマン (ジュニア) - Wikipedia
共和党 モルモン
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Jr.
父親の"ハンツマン(シニア) は1970年にリチャード・ニクソン大統領から保健教育福祉省の高官として指名を受けた。ハンツマンは1971年から1972年にかけて、ニクソン大統領の特別補佐官および事務秘書官を務めた。"
http://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Huntsman,_Sr.


次期駐中国米大使 中米協力の強化に努力 - 中国